本文へスキップ

KAIRIN予備校は国公立大・難関私立大入試を専門とする現役予備校です。

TEL.0120−066555

資料請求・お申し込みはこちら

教育方針CONCEPT

私たちのミッション

 塾・予備校をお探しの高校生と保護者の方へ

 やり方を変えれば、偏差値も変わります。 

決して、偏差値重視の教育を尊重しているわけではありません。
しかし、偏差値が『5』上昇するだけで、
あなたの選択肢、つまり、高校・大学の幅が大きく広がっていきます。
あなたの人生ですから、
当然、主導権を握るのはあなた自身です。
「入れる高校・大学を探す」のはもうやめにして、
あなたの夢を実現させるための進路を自分の力で勝ち取っていきましょう。
私たちは、全力でそのお手伝いをさせていただきます。


KAIRIN予備校とは・・・・

 開倫塾高校事業部が運営する大学受験現役予備校です。

  2020年からの新大学入試においては、「調査書」(いわゆる評定平均)が、
  これまで以上に重視されます。
  点数化して、入試の点数に加算する大学も増えています。
  従って、高1・高2の時点での学校の成績をしっかりと確保した上で、
  受験学年へと進級しなければなりません。

  私たちの高1・高2カリキュラムは、高校の授業進度に完全に合わせ、
  通常授業では、学校の授業を120%生かすために「予習」を行っております。
  また、定期テスト2週間前からは、特別授業日程を組み、
  高校別に、定期テスト対策を実施します。

  そして、夏期講習・冬期講習・春期講習にて、これまでに学習した範囲の総復習と、
  進研模試・全統模試に代表される全国模試の対策を行っております。

  また、現在の高校3年生は、「最後のセンター試験」を控えています。
  翌年からは、全く出題傾向や問題の形式が異なる「共通テスト」に移行するため、
  絶対に浪人は避けなければなりません。
  そのため、多くの受験生が安全圏をねらって受験校を決めてくるため、
  地方の国公立大や、中堅レベルの私立大学の大幅な倍率増加による難化が予想されます。

  高3講座では、これらの現実をしっかりと踏まえて、
  2ランクアップの大学を目指すための
  「センター試験対策講座」「2次試験対策講座」を実施しています。

■旧帝大・難関私立大への合格実績が多数あります。
  2019年度合格実績の一部です
   (4校舎・高3生126名の実績 国公立大学のみ)
  東北大学(4名)・東京工業大学(4名)
  千葉大学(4名)・お茶の水女子大学
  筑波大学(4名)・九州大学・九州歯科大学
首都大学東京(2名)・東京学芸大学
  横浜国立大学(
2名)・埼玉大学(12名)・群馬大学(15名・医学部2名)
  宇都宮大学(
21名)・茨城大学(9名)・新潟大学(5名)・山形大学(5名)
  福島大学(6名)・信州大学(
2名)・電気通信大学(4名)・秋田大学(2名)
  岩手大学・都留文科大学(
3名)・山梨大学・鹿児島大学
  佐賀大学(
2名・医学部1名)・鳥取大学・宮城教育大学・山梨小県立大学
  上越教育大学・高崎経済大学・福井県立大学・
栃木県立衛生福祉大学校(5名)
  防衛大学校
  他 多数合格

■絶対に成績を上げるという信念とプライドを持っています。

  60日間で、必ず結果を出します!
  入会日から60日以上が経過し、私たちの指導のとおりに勉強したにもかかわらず、
  (受講科目の)学年順位が上がっていない場合は、
  
1ヶ月間の無料補習を実施させていただきます。

たっぷりと無料体験できます。

   ご入会を希望されている方は、
   2週間〜1ヶ月間の無料体験ができます。
   私たちの教え方、教室の雰囲気など、あらゆる面を見ていただき、
   納得された場合のみ、ご入会いただいております。

   無料体験を希望する方は、こちらから、お申し込みください。

   ※「体験申込み」にチェックを入れてください。
   ※入会の意志のない、無料体験のみを希望する方はお断りします。


バナースペース

KAIRIN予備校

〒326-8505
栃木県足利市堀込町145

TEL 0284-72-5945
FAX 0284-73-1520