▪ 技術士資格取得促進など提言について、県庁記者クラブにて発表 下野新聞2022年11月30日(水)掲載記事
▪ 金融教育の充実図る―開倫塾で中高生向けのセミナー開催!―フリップ証券足利支店 栃木南部よみうりタイムズ2022年8月26日(金)掲載記事
▪ 「夜回り先生の」半生上映 教え子ら企画、23日開催 下野新聞2022年7月21日(木)掲載記事
▪ 学習塾講師が腕前を競う 第15回全国模擬授業大会3年ぶり 気迫あふれる模擬授業 下野新聞2022年5月31日(火)掲載記事
▪ ウクライナ侵攻題材118作品―俳句・書など子どもたちの平和の願い― 東京新聞2022年5月26日掲載記事
▪ 日本語学校 経営の危機 県内、新たな事業も模索 下野新聞2021年12月15日掲載記事
▪ 新聞を読んで考える力を 開倫塾がNIE スクラップブック作製 下野新聞2021年11月7日掲載記事
▪ 読者部だより 塾長からのメッセージ 東京新聞2020年6月7日(日)掲載記事
▪ ワンポイントアドバイス 塾講師からひと言 自立の心で打ち込む 上毛新聞2020年5月27日(水)掲載記事
▪ 開倫塾 日本語学校 夢があれば必ず実現できる 足利商工会議所会報 友愛 2020年3月20日掲載記事
▪ 大学入試共通テストでの英語民間試験延期 読売新聞2019年11月2日(土)掲載記事
▪ 開倫ユネスコ杯栃木オープンドッジボール大会with日本郵便 上毛新聞2019年9月6日(金)掲載記事
▪ NIE推進キャンペーン「新聞スクラップを」 上毛新聞2019年8月27日(火)掲載記事
▪ 大人に新聞の魅力を 下野新聞2019年8月3日(土)掲載記事
▪ 第14回全国模擬授業大会、NIEも 下野新聞2019年5月27日(月)掲載記事
▪ 訪日外国人に「教育」提供 下野新聞2019年5月17日(金)掲載記事
▪ 開倫塾 足利に日本語学校 日本経済新聞2018年4月17日(火)掲載記事
▪ 子どもの貧困支援の輪 日本経済新聞2017年8月30日掲載記事
▪ 開倫塾、東京・下町に進出 安さ武器、1年で30校へ 少子化にらみ「二元体制」 日本経済新聞2017年8月2日掲載記事
▪ 開倫塾、養護施設の子どもに塾通い促す 金銭的な負担はしないで学力アップ 塾と教育2016年10月号
▪ 開倫塾 養護施設の児童学習塾に 小中高、金銭的な負担なし 日本経済新聞2016年9月2日掲載記事
▪ IOT推進で生産性向上を 県生産性本部が講演会 下野新聞2016年2月6日(土)掲載記事
 開倫塾トップへ  林明夫トップへ